静大発 “ふじのくに”創生プラン
  • Home
  • 事業の概要
    • 人材の育成「静大発“ふじのくに”創生プラン」
    • 学長メッセージ
    • 組織紹介
    • 参加校・事業協働機関紹介
    • 事業概要リーフレット
  • プロジェクト
    • 地域創造学環 全学横断型教育プログラム
    • インターンシップ
    • キャリアデザイン
  • 活動報告
  • イベント・セミナー
  • シンポジウム
  • 学生活動
    • スタッフ紹介
    • はたらくわたしの静岡時代 協賛連載
    • 学生新聞「SHIZUOCAN」
    • イベント情報
    • スタッフ募集
  • お問い合わせ

2019年度静岡大学後期学際科目「地域連携プロジェクト型セミナー」の成果報告会を開催しました

2/26/2020

 
画像
 去る2月19日(水),静岡伊勢丹本館メインエントランス前(静岡市葵区)にて,2019年度静岡大学後期学際科目「地域連携プロジェクト型セミナー」の成果報告会を開催し,受講した28名の学生が半年間のチャレンジや学びの成果を広く地域の方々に発信しました.
 今年度は,連携先であるI Loveしずおか協議会の会員企業3社1団体様(静岡伊勢丹・ベルテックス静岡・静鉄タクシー・静岡市)から提示いただいた静岡市中心市街地(通称:おまち)の活性化に繋がるテーマについてチームで課題解決方法を提案・実践し,すべてのチームでプロジェクトの実践が行われました. 
 
 「おまちを通じてバスケットの試合会場を盛り上げるには?」をテーマに活動したベルテックス静岡のチームは,SDGsとベルテックス静岡についてのクイズを取り入れたフリースローチャレンジのイベントを開催し,イベント前後で実施したアンケートの結果,来場者のSDGs認知度とバスケット観戦意欲を大幅に向上させることができたとの発表がありました.また,「短距離移動困難者のローカルモビリティの利活用の提案」をテーマとした静鉄タクシーのチームでは,高齢者率が高く道路の狭さからバスの運行が困難な静岡市葵区田町地区にて,巡回型定時定路線運行相乗りタクシー「たまちいい号」の実証実験を行った結果,多くの利用者から高い評価を得た一方でいくつかの具体的な課題も見出され,今後に向けて大きく前進する取組となりました.
 
 受講した学生からは「学部や学年の異なるメンバーでプロジェクトを進めるのは,それぞれの視点や興味が異なり意見がなかなかまとまらず苦労した.リーダーシップとメンバーの強みを活かした役割分担の重要性を強く感じた」,「これまで意識していなかった地域の問題が自分の身近な問題だと思えるようになり,今回のプロジェクトが地域の人々の手助けの一歩になれば」などといった声が聞かれ,授業を通じて地域課題への当事者意識が芽生えるとともに,実社会での経験が自信に繋がった様子が伺えました.
画像
画像

コメントはクローズされています。

    アーカイブズ

    12 月 2020
    7 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016

    RSS フィード

国立大学法人静岡大学 教育連携室  | 静岡大学 TOP
Copyright (c) Shizuoka University All rights reserved.
  • Home
  • 事業の概要
    • 人材の育成「静大発“ふじのくに”創生プラン」
    • 学長メッセージ
    • 組織紹介
    • 参加校・事業協働機関紹介
    • 事業概要リーフレット
  • プロジェクト
    • 地域創造学環 全学横断型教育プログラム
    • インターンシップ
    • キャリアデザイン
  • 活動報告
  • イベント・セミナー
  • シンポジウム
  • 学生活動
    • スタッフ紹介
    • はたらくわたしの静岡時代 協賛連載
    • 学生新聞「SHIZUOCAN」
    • イベント情報
    • スタッフ募集
  • お問い合わせ