今年度は3会場合わせて計84法人から延べ107名の参加があり,各会場ともに同プログラムにて実施しており,静岡大学学生支援センターの宇賀田准教授による「大学と企業が協働するインターンシッププログラムの推進」についての講演の他,県内企業における先進的なインターンシップの取り組み事例の報告,また県内大学,高等専門学校より学事予定や学生のインターンシップ実施状況について説明がありました.
去る4月20日(金),23日(月),27日(金)に県内東中西部の3会場にて,静岡COC+連携協議会主催による「企業様向けインターンシップ説明会」を開催しました. この説明会は,静岡県内に事務所等を構える企業・事業所・団体法人および自治体を対象とし,大学と企業が協働し,教育的効果の高いインターンシッププログラムの推進について考えていくことを目的として平成28年度より毎年実施しています.
今年度は3会場合わせて計84法人から延べ107名の参加があり,各会場ともに同プログラムにて実施しており,静岡大学学生支援センターの宇賀田准教授による「大学と企業が協働するインターンシッププログラムの推進」についての講演の他,県内企業における先進的なインターンシップの取り組み事例の報告,また県内大学,高等専門学校より学事予定や学生のインターンシップ実施状況について説明がありました. コメントはクローズされています。
|
アーカイブズ
12 月 2020
|