去る11月7日(木),静岡大学静岡キャンパスにて,若者の政治への関心を高めることを目的とした「県議会議員と学生による意見交換会」が開催され,静岡県議会の加藤元章議員と諸田洋之議員の2名に来学いただき,地域創造学環の3・4年生7名が参加しました. 意見交換会では,「静岡県を若者が住みたいまちにするために」をテーマに政策や仕組みづくりのアイデアが議論され,学生からは,就職時に地元を選択できるよう,郷土愛を育む教育や小中高生へのキャリア教育の充実を求める声が上がったほか,若者だけでなく,若者を含む複数世代が揃って静岡県に移住してもらえるような構想があっても良いといったユニークな意見も聞かれ,充実した討論会となりました.
コメントはクローズされています。
|
アーカイブズ
12 月 2020
|