静大発 “ふじのくに”創生プラン
  • Home
  • 事業の概要
    • 人材の育成「静大発“ふじのくに”創生プラン」
    • 学長メッセージ
    • 組織紹介
    • 参加校・事業協働機関紹介
    • 事業概要リーフレット
  • プロジェクト
    • 地域創造学環 全学横断型教育プログラム
    • インターンシップ
    • キャリアデザイン
  • 活動報告
  • イベント・セミナー
  • シンポジウム
  • 学生活動
    • スタッフ紹介
    • はたらくわたしの静岡時代 協賛連載
    • 学生新聞「SHIZUOCAN」
    • イベント情報
    • スタッフ募集
  • お問い合わせ

静岡の魅力を英語で発信!地域志向科目「英語インテンシブA」開講

9/4/2019

 
 8月19日~23日の5日間,静岡大学は,静岡市や地域の専門家のご協力のもと,地域志向科目として,地域資源を活用した実践的な英語力を養う集中講義を今年も開講しました.本科目は,静岡の歴史,観光などについて英語で学んだ後,市内観光地において外国人観光客への案内ボランティアに取組む,アクティブラーニング型のフィールドワークを取り入れた実践的な授業です.
 8月22日(木)には清水港に寄港した外国客船「マジェスティック・プリンセス号」の乗客に対応するフィールドワークを実施し,外国人観光客の案内ボランティアに挑戦しました.学生は市役所ブースでの観光地案内,タクシー乗降口での通訳,抹茶体験や着物体験を英語でサポートしたほか,Wi-Fiへの接続方法を英語で説明するなど,講義での学びを発揮できる充実した内容となりました.
 
 本科目は,静岡の魅力を英語で世界に発信する力の習得を目的に2016年にスタートし,今年で4年目となりました.今年度は22名の学生が参加し,受講学生からは「中国人観光客が多いと聞いていたので英語が通じるか不安だったが,沢山話す機会があって勉強になった」「ネイティブの方々が話す英語のスピードが早くて聞き取りにくかったので,もっと勉強をしなければいけないと実感した」などの感想が聞かれ,市役所のスタッフからも,「学生さんが積極的に動いてくれて助かった」との声をいただきました.


コメントはクローズされています。

    アーカイブズ

    12 月 2020
    7 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016

    RSS フィード

国立大学法人静岡大学 教育連携室  | 静岡大学 TOP
Copyright (c) Shizuoka University All rights reserved.
  • Home
  • 事業の概要
    • 人材の育成「静大発“ふじのくに”創生プラン」
    • 学長メッセージ
    • 組織紹介
    • 参加校・事業協働機関紹介
    • 事業概要リーフレット
  • プロジェクト
    • 地域創造学環 全学横断型教育プログラム
    • インターンシップ
    • キャリアデザイン
  • 活動報告
  • イベント・セミナー
  • シンポジウム
  • 学生活動
    • スタッフ紹介
    • はたらくわたしの静岡時代 協賛連載
    • 学生新聞「SHIZUOCAN」
    • イベント情報
    • スタッフ募集
  • お問い合わせ