企業からの説明時間は,1回あたり20分を全5回実施し,1回目から4回目までは各社ブースの参加学生数を7名まで,5回目に限っては,参加学生数に制約を設けず進めました.学生はあらかじめ参加企業の概要を確認し,自分の希望する企業での説明を受け,今後のインターンシップ先の選定に役立てるための良い機会となりました.
【参加学生からの声】
・各企業の特色をつかめたのは良かった.来年のインターンシップで自分がどのような企業に行きたいかを知る事ができたし,進路をどうしていくのかを考えるきっかけになった.まずは自分の行きたい企業のインターンシップに参加できるように勉強を頑張りたいと思った.
・インターンシップの内容や簡単な企業の説明などが聞けてとても有意義な時間だった.
・貴重な話を聞くことが出来てよかった.インターンシップについて考える良いきっかけになった.
・過去の先輩の経験等を聞かせてもらいとても参考になった.
【参加企業からの声】
・メモをしっかり取っており,参加学生の意識が高く感じられた.
・こうした機会をきっかけに当社の事を知ってもらいながら,地元メーカーとしてより良い学びに貢献できればと思う.
・おとなしい学生もいたが,積極的に質問してくれる学生もおり,やりがいを感じることができた.
・熱心な学生もいて,参加させていただいた意味があったと感じる.
・年々進化しているイベントだと思う.静岡県への定着も進んでいくと思う.