静大発 “ふじのくに”創生プラン
  • Home
  • 事業の概要
    • 人材の育成「静大発“ふじのくに”創生プラン」
    • 学長メッセージ
    • 組織紹介
    • 参加校・事業協働機関紹介
    • 事業概要リーフレット
  • プロジェクト
    • 地域創造学環 全学横断型教育プログラム
    • インターンシップ
    • キャリアデザイン
  • 活動報告
  • イベント・セミナー
  • シンポジウム
  • 学生活動
    • スタッフ紹介
    • はたらくわたしの静岡時代 協賛連載
    • 学生新聞「SHIZUOCAN」
    • イベント情報
    • スタッフ募集
  • お問い合わせ

メールマガジン11月臨時号を発行しました

11/13/2017

 
2017年11月13日 静大発"ふじのくに”創生プラン メールマガジン11月臨時号を発行しました.

◆◇◆ 目次 ◆◇◆
【お知らせ】
1.《学生募集》「しずおかジョブステーションin静大フェスタ」のご案内
2.《学生募集》「ワークラリーしずおかインターンシップマッチング会in東部地区」の
        ご案内
3.《学生募集》「知って得する 静岡県の魅力発見相談会in静岡大学」開催のご案内
 --------------------------------------------------------------------------------
1.《学生募集》「しずおかジョブステーションin静大フェスタ」のご案内

来たる11月18日(土),11月19日(日),静岡大学静岡キャンパスにおいて
「しずおかジョブステーション in静大フェスタ」(主催:静岡県・静岡市・
静岡商工会議所)が開催されます.

県内企業の様々な業界で活躍する若手社会人から直接話が聞ける機会や,
自分の適性がその場で判定できる「適職診断コーナー」を用意しています.

学校・学年問わず,興味のある方はどなたでも参加いただけます.
また,静大祭期間中の開催です!予約不要, 私服でお気軽にお越しください.

◆開催概要
【日 時】平成29年11月18日(土)・11月19日(日)両日とも10:00~16:00
【会 場】静岡大学静岡キャンパス生協第1食堂
【対 象】静岡県内の学生(学校・学年不問)
【内 容】(1)「適職診断コーナー」※11月18日(土)のみ開催
          (2)業界別先輩社会人と直接話ができる「学内出張型業界研究セミナー」
           (3)キャリアカウンセラーによる「就活なんでも相談コーナー」

【問い合わせ先】静岡大学広報室 TEL:054-238-4407               
【主 催】静岡県・静岡市・静岡商工会議所
【協 力】静岡COC+連携協議会

●○詳細はこちら●○
静大発“ふじのくに”創生プラン ホームページ
http://www.cocplus.shizuoka.ac.jp/124521250512531124881253912475125111249012540/november-07th-2017

--------------------------------------------------------------------------------
2.《学生募集》ワークラリーしずおかインターンシップマッチング会
in東部地区開催のご案内

来たる11月22日(水),沼津工業高等専門学校において「ワークラリーしずおか
インターンシップマッチング会in東部地区」を開催します.

ワークラリーしずおかインターンシップとは,大学1・2年生,短大1年生,高専3年生を
対象とした,半日~1日の仕事観察(ジョブシャドウ)中心のインターンシッププログラムです.

このマッチング会では,春休み期間中に実施されるインターンシップ本番に向けて,
参加企業の担当者から会社紹介や仕事内容,当日のプログラムの説明を聞くことができ,
希望する企業を見つけ,その場でインターンシップへの申し込みができます.

就職活動の前準備として,初めてのインターンシップに最適です.
ぜひ参加してみませんか?

◆開催概要
【日 時】平成29年11月22日(水)15:00~17:00
【会 場】沼津工業高等専門学校 第2体育館
【対 象】静岡県内の大学1・2年生,短大1年生,高専3年生
【参加企業】シブヤ精機㈱ 大宮製紙㈱ 矢崎総業㈱ 三栄ハイテックス㈱
      ㈱伊藤鐵工所 アステラスファーマテック㈱ テルモ㈱
      東レエンジニアリング㈱沼津工場 矢崎化工㈱ ユニクラフトナグラ㈱
      東芝メディカルシステムズ㈱ タマチ工業㈱西富士工場 旭化成㈱
      エンケイ㈱ ㈱エステック ㈱電業社機械製作所 ㈱サンテック
      ㈱ヤクルト本社富士裾野工場 ㈱SBS情報システム 東海部品工業㈱
      東芝テック画像情報システム㈱ パーパス㈱ 東海電子㈱
      東芝キャリア㈱ OMソーラー㈱ 臼井国際産業㈱ 松本加工㈱

【申込方法】沼津工業高等専門学校COC+事務局までFAXまたはメールでお申込ください
            ※申込書は下記リンクから入手いただけます

【問い合わせ先】沼津工業高等専門学校COC+事務局 TEL:055-926-5804
【主 催】(公社)ふじのくに地域・大学コンソーシアムインターンシップ推進委員会
静岡COC+連携協議会
【実 行】沼津工業高等専門学校COC+事務局

●○申込書・詳細はこちら●○
インターンシップ@しずおか
http://web.hedc.shizuoka.ac.jp/internship/event/20171108/860/

静大発“ふじのくに”創生プラン ホームページ
http://www.cocplus.shizuoka.ac.jp/124521250512531124881253912475125111249012540/november-08th-20172237340

--------------------------------------------------------------------------------
3.《学生募集》「知って得する 静岡県の魅力発見相談会in静岡大学」開催のご案内

来たる11月30日(木),静岡大学静岡キャンパスにおいて
「知って得する 静岡県の魅力発見相談会in静岡大学」を開催します.

県内12市町が集合し,市町ごとの相談ブースを設け,地域の特徴や魅力,
各市町の就職支援,地元企業や公務員情報などをお伝えします.

予約不要, 私服での参加で構いません.
静岡県内での就職をお考えの方,市町の現状を詳しく聞いてみたい方,
就職活動を考え始めている1・2年生などにもぜひ来ていただきたいイベントです.
どうぞお気軽にご参加ください.

◆開催概要
【日 時】平成29年11月30日(木)15:15~17:00(入退場自由)
【会 場】静岡大学静岡キャンパス 大学会館3階セミナー室
【対 象】静岡県内で就職を希望する2019年3月以降卒業予定の大学生・短大生等
(大学1・2年生の参加も歓迎します!)

【参加市町】伊東市・御殿場市・沼津市・富士宮市・富士市・静岡市・藤枝市・
焼津市・島田市・川根本町・浜松市・磐田市

【問い合わせ先】静岡県経済産業部 雇用推進課 TEL:054-221-2811
【主 催】静岡県
【協 力】静岡COC+連携協議会・県内市町

●○詳細はこちら●○
静大発“ふじのくに”創生プラン ホームページ
http://www.cocplus.shizuoka.ac.jp/124521250512531124881253912475125111249012540/november-08th-2017

--------------------------------------------------------------------------------

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

▼▽事業協働機関の皆様へのお願い▽▼

本メールマガジンは静岡大学学務部教育連携室から,原則として月1回,
静岡COC+事業協働機関である静岡県および静岡県内35市町、企業、経済団体,
大学・工業高等専門学校のご担当者様に向けて発信していきます.

本学のイベントや活動報告を中心にお伝えをしていきますが,
事業協働機関内で双方向に情報を提供し合う場としたいと考えております.

地方創生に関わる取り組みやトピックスがございましたら掲載いたしますので,
静岡大学学務部教育連携室までご連絡願います.

kyouiku-renkei[at]adb.shizuoka.ac.jp
(↑送付の際は[at]を@に変更してください。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◆メールマガジンに関するお問合せ・配信先変更・担当者変更・
配信中止のご連絡は、kyouiku-renkei[at]adb.shizuoka.ac.jpまで
お願いします.   (↑送付の際は[at]を@に変更してください。)

◆本メールマガジンの商業用の転載はお断りいたします.

発┃行┃者┃
━┛━┛━┛
国立大学法人静岡大学
地(知)の拠点企画推進室(学務部教育連携室)

〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836
TEL 054-238-4055
URL http://www.cocplus.shizuoka.ac.jp/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



コメントはクローズされています。

    事業成果報告書

    令和元年度事業成果報告書
    平成30年度事業成果報告書
    平成29年度事業成果報告書
    平成27・28年度事業成果報告書

    メールマガジンバックナンバー

    2020年3月26日Vol.49
    2020年2月26日Vol.48
    2020年1月31日Vol.47

    ニュースレターバックナンバー

    2020年4月3日Vol.15
    2019年12月23日Vol.14
    2019年9月27日Vol.13
    メールマガジン バックナンバー

    RSS フィード

    ニュースレター バックナンバー
国立大学法人静岡大学 教育連携室  | 静岡大学 TOP
Copyright (c) Shizuoka University All rights reserved.
  • Home
  • 事業の概要
    • 人材の育成「静大発“ふじのくに”創生プラン」
    • 学長メッセージ
    • 組織紹介
    • 参加校・事業協働機関紹介
    • 事業概要リーフレット
  • プロジェクト
    • 地域創造学環 全学横断型教育プログラム
    • インターンシップ
    • キャリアデザイン
  • 活動報告
  • イベント・セミナー
  • シンポジウム
  • 学生活動
    • スタッフ紹介
    • はたらくわたしの静岡時代 協賛連載
    • 学生新聞「SHIZUOCAN」
    • イベント情報
    • スタッフ募集
  • お問い合わせ